「配偶者が浮気をしているのではないか?」
そんな風にお悩みの方の中には、探偵事務所に浮気調査の依頼を考えている方も少なくないのではないでしょうか。
しかし、浮気調査なんてドラマや映画の中でしか見た事がないという方がほとんどだと思います。
そこで今回は、探偵事務所が行う浮気調査の内容を徹底的に解説させていただこうと思います。
浮気調査の内容は探偵事務所によって違うの?
年々探偵事務所を利用する人の数は増加傾向にあると言われています。
探偵事務所に寄せられる依頼の中で最も多いのが「浮気調査」です。
そんな浮気調査ですが、探偵事務所によって内容は違ってくるものなのでしょうか?
基本的に、浮気調査の内容はどの探偵事務所でも同様です。
なぜなら探偵が出来る業務は「他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報を収集する」と定められているからです(探偵業法)。
浮気調査の場合だと、まずはターゲットの行動を調査し浮気の有無を明らかにし、必要があれば(依頼があれば)浮気相手の人物特定を行います。
次項では、そんな探偵事務所が出来る調査の内容について詳しく解説します。
探偵事務所が出来る3つの調査内容
前項でお話した通り、探偵事務所が行う事が出来る業務は限られています。
探偵が行う事が出来る具体的な調査は以下の3つです。
(1)聞きこみ
聞き込み調査というのは、ターゲットの周囲の人にターゲットについての情報を求める調査です。
浮気調査は非常に非常にデリケート問題を扱いますので、通常浮気調査には聞き込み調査を行いません。
しかし探偵が行う事の出来る権限ではありますので、人探し調査の時には、十分に経験を積んだ調査員によって行われます。
(2)尾行
尾行は、その名の通りターゲットを追跡し、行動を把握する調査になります。
刑事ドラマなどでお馴染みですが、ターゲットに気づかれる事なく完全に尾行するには熟練したテクニックが必要で、この調査もまた通常は経験を積んだ調査員が2~3人ペアになって行う事が多いでしょう。
単独での尾行は、ターゲットを見失った場合や気づかれた場合の対応が難しくなるので、優良と言われている探偵事務所では行いません。
調査を依頼する際は、尾行は何名で行うのかを確認しておくと安心かもしれませんね。
(3)張り込み
張り込みは、ターゲットの動向を長時間に渡って監視する調査です。
浮気調査の場合は、ラブホテルや浮気相手の自宅周辺でターゲットを待ち伏せし、証拠写真・動画を撮るために行われます。
張り込みもまた緊急事態に対応するために、通常は2~3人の調査員によって行われます。
以上の3つの調査が探偵が行う事が出来るものです。
これ以上の行為は、越権行為となり、犯罪と見なされるものもありますので注意が必要です。
次項では違法な浮気調査をする探偵事務所についてのお話をさせていただきたいと思います。
違法な浮気調査をする探偵事務所もある!?
探偵が行う事が出来る業務に関しては前項でお話しした通りです。
しかし、探偵事務所の中には結果を求めるあまり、違法な調査をするところもあるのです。
- 盗聴
- GPS装置を用いた追跡調査
- ナンバープレートからの個人特定
- 電話番号・携帯電話番号からの個人特定
- 犯歴・戸籍東宝・住民票の入手
これらはすべて違法行為にあたります。
依頼した探偵事務所がどんな調査を行うかというのは、事前に知る事は難しいので、このような調査を行う探偵事務所に依頼する事自体が罪になる可能性は低いでしょう。
しかし、違法な調査によって入手した証拠は離婚裁判や調停での効力はありません。
また、探偵事務所に依頼する方の中には、愛人がいるなら何としても別れさせたい、浮気相手に復讐したい、こんな風に思い詰めてしまっている方もいらっしゃるのではないかと思います。
そんな方の中には、ついいくつかの探偵事務所のHPに書かれている「別れさせ工作」に心を奪われてしまう方がいます。
浮気調査の結果によっては、別れさせ工作を行う事を謳っている探偵事務所が存在しますが、これは多くの場合違法です。
別れさせ工作というのは多くの場合「公序良俗違反」にあたります。
公的良俗違反にあたる行為は以下のように分類されます。
- 人論に反する
- 正義の観念に反する
- 個人の自由を極度に制限する
- 暴利行為
別れさせ工作で多いものに、ターゲットの愛人に接触し誘惑し、関係を持ちターゲットとの関係を終わらせるというものがあります。
これが人論、正義の観念に反する行為であるのは明白ですよね。
またダイレクトにターゲットならび愛人に接触し、脅しまがいな行為に及ぶ探偵事務所も存在します。
これは脅迫罪が適用される事もある犯罪行為です。
このような探偵事務所に依頼すると無用なトラブルに巻き込まれてしまう可能性が非常に高いと言えます。
「別れさせ工作」「復縁工作」「復讐」などをサービス内容として謳っている探偵事務所には絶対に依頼しないようにしましょう。
調査内容によって調査料金は変わる?
浮気調査を依頼したい、でも気になるのが費用…このような方も多いのではないでしょうか?
浮気調査の調査内容というのは、これまでお話した通りどの探偵事務所でもほぼ同じと言えます。
しかし調査料金は探偵事務所によって大きな差がありますよね?
その理由としては以下の事が考えられます。
(1)調査範囲
例えば浮気の有無だけを確かめる調査と、さらにそこから浮気相手を特定するのでは当然ですが調査料金は異なります。
浮気相手の人物調査を別途行う必要があるからです。
(2)料金システム
探偵事務所によって採用している料金システムはまちまちです。
料金システムは「時間課金制」「パック料金制」「成功報酬制」の3つが主流ですが、調査内容は同じでもどの料金システムを採用しているかによって費用が変わる可能性があります。
(3)調査期間
ターゲットがなかなか浮気相手に接触しない、決定的な浮気の瞬間を証拠としておさめる事が出来ない、などの理由で調査期間が長引く事は珍しくありません。
時間課金制を採用している場合は、調査期間が長くなればそれに比例して調査料金も高くなります。
調査内容は同じでも、このような理由によって調査料金に差が生じてくるんですね。
少しでも調査料金を安くしたいという方は、複数の探偵事務所に同時に見積もりを依頼して比較検討するとよいでしょう。
調査報告書に記載されている内容とは?
浮気調査の内容についてはすでにおわかりになっていただけたかと思います。
その浮気調査の最後に依頼人が受け取るのが「調査報告書」です。
これは、離婚裁判や調停でも浮気の証拠として採用されるほど証拠能力が高いものです。
この項では、調査報告書に記載されている内容についてお話していこうと思います。
調査報告書には以下の内容が記載・添付されています。
- 報告概要
- 行動記録
- 写真
- 動画
離婚や慰謝料請求を視野に入れて浮気調査を依頼するという場合は「継続的に肉体関係がある」事を証明しなければいけません。
なぜなら法的には浮気(不貞行為)というのは、このように定義されているからです。
ですから、この点がはっきり証拠づけられている調査報告書でないと、法的な効力は弱くなります。
「探偵事務所の実力は調査報告書でわかる」と言われているほど調査報告書にはその探偵事務所のクオリティが反映されます。
安いとは言えない調査料金を支払って浮気調査を依頼するのですから、証拠として認められる調査報告書を作成してくれる探偵事務所を選ぶようにしたいものですね。
上記は「原一探偵事務所」の調査報告書サンプルです。一冊の本?と言えるくらいの情報量でまとめられています。
まとめ
今回は探偵事務所が行う浮気調査の内容についてお話しさせていただきました。
探偵事務所に寄せられる依頼で最も多いのが「浮気調査」です。
それほど配偶者の浮気に悩む方は多いという事ですね。
本当に配偶者が浮気をしているかをハッキリさせたい、離婚に向けて決定的な証拠が欲しい…そんな方はまずは一度探偵事務所に相談してみてはいかがでしょうか?
サイト名 | 総合 評価 |
実績 |
---|---|---|
さくら幸子
探偵 第1位 |
5.0 |
創業34年、相談実績18万件、安心と信頼の実績。あなたに寄り添い、問題を解決すること、それがさくら幸子探偵事務所です。 |
MR探偵
第2位 |
4.5 |
女性スタッフの揃うMRは、年間件数15,000件以上の相談数を誇る浮気専門の探偵社・興信所です。あなたの気持に寄り添って無料でご相談承ります。 |
総合探偵社クロル
第3位 |
4.5 |
依頼者ファーストの探偵社。調査料0円プランやアフターフォローなど徹底して相談者優先を徹底している探偵社です。 |
タントくん
第4位 |
4.5 |
探偵探しのタントくんは、探偵探しにお悩みの方におすすめの探偵仲介サイト。 浮気調査に強い優良の探偵事務所のみ紹介。仲介料無料。 |