パートナーの言動や行動の変化から浮気を疑っている場合、まずはインスタを確認してみましょう。「いいね」やコメントから気軽にコミュニケーションが取れるインスタは浮気に使われやすいアプリです。
検索機能から元カレや元カノとの再会や、共通の趣味の人と簡単につながれる点も注意が必要です。
この記事では、インスタが浮気に使われやすい理由や、インスタで浮気を調査する方法について解説します。
インスタが浮気に使われやすい3つの理由
インスタが浮気に使われやすい、浮気のきっかけになりやすいのは、次の3つの理由からです。
1. DM・いいね・コメントなどから気軽にコミュニケーションがとれる
インスタには投稿にリアクションができる「いいね」ボタンやコメント機能のほか、フォロワーにならなくてもDMが送れるなど、アカウント同士で気軽にコミュニケーションが取れる機能が豊富です。
最初はいいねだけだったのかそのうちコメントを残すようになり、返信をもらって意気投合し、次はDMでクローズドなやりとりを始める…と、徐々に距離を縮めて深い関係になっていくケースは「インスタ浮気」の王道パターン です。
2. 元カノ・元カレ・好きだった人と再会しやすい
インスタにはアカウント作成時に登録した電話番号やメールアドレス、フォローしている、されているアカウントの共通の友人などから、おすすめユーザーを表示する機能があります。
このおすすめユーザーには学生時代の友人や元職場の同僚などが表示されることが多く、その中に元カレや元カノがいる可能性もあります。インスタは元カレ・元カノに限らず、過去に憧れていた・好きだった人にも再会しやすいツールです。
最初は懐かしさからフォローしたことをきっかけに、インスタを通したやりとりからやがて再会、気持ちが再燃し浮気に発展するケースは決して珍しいことではありません。
3. 共通の趣味や生活圏が近い人とつながれる
特定の言葉の前に#をつける「ハッシュタグ」は、同じキーワードの投稿をピンポイントで検索できる便利な機能です。
たとえば「#サッカー」「#映画」など自分の趣味・関心が深いキーワードを投稿に付与します。すると、共有の趣味を持つ人が自分の投稿を見ていいねやコメントを残してくれたり、フォローしてくれたりすることもあります。
また、近所のスポットや着付けのお店の名前のハッシュタグを入れれば、生活圏が近い人や同じ店に通っている人とつながることもできます。
共通の趣味や生活圏が近い人とは話題が多く親密になりやすいため、男女の場合は深い関係になることも少なくありません。
インスタで浮気(不倫)調査をする5つの手順
パートナーがインスタを通じて浮気をしている可能性があるなら、次の5つの手順で浮気調査してみましょう。
- 調査用アカウントを作成&パートナーをフォロー
- 投稿日を確認
- 投稿写真に映るガラスや所持品をチェック
- 投稿写真のいいねやコメントを確認
- パートナーのフォロワーの投稿を確認
パートナーが警戒して証拠隠滅をしないよう、疑っているそぶりはみせず「バレていない」と安心させておくことがポイントです。それでは、手順ごとにくわしく見ていきましょう。
1.調査用アカウントを作成&パートナーをフォロー
「パートナーと相互フォローしているから投稿は常に確認しているし、怪しい投稿はないはず」と思っている人こそ注意が必要です。
パートナーが本当に浮気をしている場合、浮気の証拠になる投稿は24時間で消えるストーリーで投稿し、あなたのアカウントを「ストーリーズを表示しない人」に設定してる可能性もあるからです。
アカウントはメールアドレスさえあれば簡単に作成可能で、必要がなくなったときにいつでも削除できます。
浮気調査用アカウント作成時の2つの注意点
浮気調査用アカウントを作成する際は、以下で紹介する2つのポイントに注意しましょう。
1つめは、「連絡先を同期しない」を選択することです。同期してしまうとパートナーの「おすすめアカウント」一覧に表示されてしまいます。ここを間違えてしまうと、身バレのリスクが高くなるため注意が必要です。
2つめは、プロフィール空欄、フォロワー0の状態でいきなりパートナーをフォローしないことです。怪しまれてブロックされる可能性があります。実在しそうな人物になりきって簡単なプロフィールを入力し、3件ほど写真を投稿しておきましょう。
食べ物やファッションなど、日常系の写真やどうぶつの写真をハッシュタグ付きで投稿すると、フォロワーが増えやすいのでおすすめです。
フォロワーが20人程度増えたら、浮気調査用アカウントの完成です。パートナーのアカウントをフォローし、浮気調査を開始しましょう。
裏アカウントを作成している可能性がある場合は調査が難しい
パートナーの警戒心が強い場合、公開アカウントではなく裏アカウントを作成して浮気をしている可能性があります。そのようなケースでは、調査のためにまず裏アカウントを見つけなければなりません。
裏アカウントの特定方法がないわけではありませんが、そのどれもが確実ではないため、インスタから浮気調査をするのは困難です。
「ほぼ間違いなく浮気をしている」という確信があるのなら、ほかのアプローチで浮気の証拠を押さえたほうがよいでしょう。
2. 投稿日を確認
パートナーをフォローしたら、パートナーが家をあけたり仕事や用事を言い訳に誘いを断ってきた日に、浮気相手と関連がありそうな投稿が増えていないかチェックしましょう。
過去の投稿はツメが甘いことが多いので、過去の投稿を念入りに調査するのがポイントです。
3. 投稿写真に映るガラスや所持品をチェック
グラスや窓ガラス、金属のアクセサリーや腕時計には、反射によって思いがけないものが映り込んでいる場合があります。反射の先に浮気の証拠につながるものが写っていないか、写真を拡大してよく確認してみましょう。
ただし、用心深いパートナーであれば所持品やガラスを意図的に避けて撮影している可能性もあります。位置情報やタグ付けどころか、文章すらない投稿写真ばかりがアップされている場合は、投稿写真をスクショし、画像検索してみましょう。
店名や撮影場所が判明するかもしれません。万が一浮気相手が同じ画像を投稿していれば、浮気相手のアカウントを突き止めることが可能です。
投稿写真が暗かったり、白飛びしている場合は、画像の明度やホワイトバランスを調整してみましょう。元の画像では見えなかった証拠が見えてくるかもしれません。
Photoshopなどの画像ソフトを持っている方であれば、「レベル補正」の数値を0.01〜0.03にすると裏写りした文字が見え店名がわかることもあります。ガラスの反射がより明確に見えるので、ぜひ試してみてください。
4. 投稿写真のいいねやコメントを確認
投稿写真に「いいね」やコメントがついていたら、そのなかに浮気相手がいる可能性もあります。普段パートナーが使わない絵文字や表現があったときは注意が必要です。
パートナーが浮気の証拠が残らないよう気をつけていても、浮気相手のほうが本命アピールやマウンティング目的でコメントや「いいね」を残しているケースもあります。
頻繁に同じ人がコメントや「いいね」を残していたときは、相手のプロフィールに移動してプロフィールや投稿写真を確認してみましょう。
5. パートナーのフォロワーの投稿を確認
浮気相手はフォロワーの中にいる可能性が高いです。浮気相手が証拠を残さないように本アカで「いいね」やコメントを控えていても、鍵アカや裏アカでフォローしていることもあります。
怪しいと思った相手を確認すると、パートナーへの浮気疑惑が浮上したのと同時期に、急に匂わせや外食(特に個室)の投稿が増えている場合は入念なチェックが必要です。投稿日と場所を確認し、パートナーの行動と照らし合わせてみましょう。
インスタで浮気(不倫)調査をしても証拠が見つからない時の対策
浮気相手のアカウントを見つけたところで、非公開アカウントだった場合はそれ以上踏み込むことができません。相手の警戒心が強く、なかなか浮気の証拠をつかめない場合は、次の2つの方法を試してみましょう。
1. アカウント名を控えて他のSNSを追跡してみる
浮気相手がインスタのアカウントを持っているのであれば、ほかのSNSもやっている可能性があります。同じアカウント名を使い回しているかもしれないので、試しに検索をかけてみると良いでしょう。
特にTwitterはインスタと似たようなアカウント名をつけているケースが多く、もしアカウントを見つけることができたらインスタよりも細かい情報を入手できるかもしれません。
2. 浮気相手が通うお店の近くを探ってみる
浮気相手のアカウントが絞れたときは、頻繁に投稿されているお店やサービスを分析して張り込みするのも1つの方法です。習い事をしている様子があれば、体験入学を通して近づくこともできます。
浮気調査のアカウントなら本名もバレないので、質問があるふりをして「後でDMを送る」と伝え、監視のために相互フォローを狙うのもよいでしょう。
浮気調査中にやってはいけない2つの行動
浮気を突き止めたいばかりに感情が先走るとパートナーとの関係が悪化することもあるため、別れる気がない場合は注意が必要です。
また、知らず知らずに違法行為をしてしまい、彼氏や浮気相手に慰謝料を請求されるといったケースもあります。浮気調査をする際は、次の2つの行動に気をつけましょう。
1. パートナーのログイン情報を勝手に使用する
パートナーのスマホをロック解除すること自体は犯罪に当たりませんが、メールやSNS、ブラウザの閲覧履歴など、ログインが必要な情報を勝手に見たり、ログイン情報を不正に入手することは「不正アクセス禁止法」に該当します。(※1)
パートナーから損害賠償を請求される可能性もあるため、パートナーのスマホを勝手に見るという行為は控えたほうがよいでしょう。
(※1)総務省:不正アクセス行為の禁止等に関する法律
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/legal/09.html
2. 証拠もなく浮気を追求する
確たる証拠もなく、ただ「怪しい」というだけでパートナーに直接浮気を追求するのは控えましょう。もしパートナーが潔白の場合、「信用されていない」「いちいち疑われて疲れる」と感じるようになり、関係が悪くなってしまう可能性が高いからです。
また、彼氏が実際に浮気をしている場合でも、あまり口うるさく追求すると浮気相手の方に気持ちがより傾いてしまうでしょう。
別れるにしても、別れたくないにしても、まずは時間をかけてコツコツと浮気の証拠を集めることが大切です。
浮気の証拠を確実に集めたいなら探偵を雇うのがおすすめ
パートナーが浮気をしている可能性が高い、限りなく黒に近いという場合は、今後の交渉で自分が優位に立つために浮気の証拠を揃えることが先決です。パートナーと既に婚姻関係にある場合、証拠があれば浮気相手から慰謝料を請求できます。
「ほぼ確実に浮気をしているのに、インスタからは証拠が出てこなかった」という場合は、無理せずプロの探偵に依頼するのがおすすめです。浮気調査をしていることをパートナーや浮気相手にバレにくく、法に触れるリスクを抱えることもありません。
何より、プロのスキルやノウハウを駆使して調査してもらうことで、劇的な時間短縮になるでしょう。金銭面など不安な点がある場合は、まずは「どのような調査をしているか」など、無料相談から始めてみましょう。
インスタでの浮気調査では感情的にならないことがポイント
インスタで浮気調査をする場合は、まず浮気調査用のアカウントを作成してフォローし、投稿されている画像を確認することがポイントです。画像の明度などを調整するなど、細かいところまで入念にチェックしましょう。
また、浮気調査で大切なのは、感情的にならないことです。確実な証拠が得られないうちに、パートナーを追いつめるようなことはしないよう心がけましょう。
冷静でいられる自信がない、なかなか証拠が出てこないなど、自力での調査が難しい場合は、アイヴィ・サービスにおまかせください。経験豊富なライフアドバイザーとプロのスキルを持つ調査員によって、お悩みを解決いたします。